本利用規約(以下「本規約」)は、株式会社MIMIGURI(本社 東京都文京区本郷2-17-12 THE HILLS HONGO 4階、代表取締役 Co-CEO 安斎 勇樹・代表取締役 Co-CEO ミナベトモミ、以下「当社」)が提供するサービス「CULTIBASE」、「CULTIBASE Lab」、これらに関連するサービス、その他当社が提供するサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです
1. 本規約は、当社が運営する本サービス及びこれに付帯するサービスの利用に関する一切について適用されるものとします。
2. 特定の会員に対してのみ適用されるサービス等については、当社が当該サービス等に関するサイト上で表示する各条件等が適用されるものとし、これらの規定も本規約の一部とみなして適用するものとします。
1. 本サービスは、本規約のほか、適用される法令等を遵守している者に限り、利用することができるものとします。未成年の方は、保護者(法定代理人)から本サービスを利用する許可を得ていることを表明し、保証したものとみなします。
2. ユーザーはアカウントを作成し、会員登録する事で、本サービスのうち会員を対象として提供されるサービス(以下「会員サービス」)を利用することができるようになります。
3. 本サービスの会員には無料の範囲内でメルマガその他のサービスを利用する会員(以下「メルマガ会員」といいます)と利用料金を支払って本サービスを利用する会員(以下「有料会員」といいます)が存在し、会員の種類によって閲覧可能なコンテンツの範囲や、利用可能な機能が異なる等、提供される会員サービスは異なります(以下、メルマガ会員と有料会員を併せて「会員」といいます)。
4. 本サービスの利用を開始した時点で、ユーザーは本規約に同意しているものとみなします。
5. 本サービスは個人で利用するものとし、法人での利用やアカウント作成については別途、当社への申請と許諾を必要とします。
6. 当社は、ユーザーが以下の各号に該当すると判断した場合、事前の通知・催告等を経ることなく、アカウントの利用制限や削除、また本サービスへのアクセスを恒久的又は一時的に停止したりすることができるものとします。
7. ユーザーは本サービスに会員登録するにあたり、以下の点を遵守するものとします。
8. 当社は、会員のアカウントが当該会員以外の第三者によって利用された場合でも、当該会員による利用とみなすことができるものとします
9. 当社では、より良い機能やサービスを提供するため、事前の通知等を経ることなく、変更や機能追加、機能の提供の中止がされることがあり、また本サービスの利用に新たな制約が課されることがあります。
1. 有料会員は、本サービスにかかる当社の定める利用料金を、当社が使用するクレジットカード決済サービスを介する方法により、当社が定める支払期日までに確実に支払うものとします。
なお、当社が定めた支払期日を経過しても支払いが行われない場合は、会員登録の取り消しとなります。
2. 当社の定める利用料金は変更されることがあります。当社が利用料金を変更する場合、当社は本サービス上において予め、変更後の利用料金及び利用料金変更の効力発生時期を会員が知り得る状態に置くものとし、これにより効力発生時期が到来した時に利用料金の変更の効力が発生するものとします。有料会員は、価格変更の効力発生後も本サービスを引き続き利用した場合には変更後の価格に同意したとみなされるものとし、有料会員が価格変更に同意しない場合、価格変更の発効より前に次条に従い解約することによって、価格変更を拒否することができます。
1. 有料会員の利用期間は1ヵ月単位(暦上の月単位)とします。
2. 有料会員は、当社の定める退会フォームへの記入により有料会員解約の意向を示すことで、当月末に有料会員登録を解約することができます。有料会員登録が解約されない限り、有料会員期間は自動的に毎月更新されます。別途定めがない限り、有料会員及び第三者からの電子メール、電話、郵便、直接訪問等による解約手続きは一切行わないものとします。
3. 利用期間が1ヵ月に満たない場合又は前項に基づく解約日が月の途中であった場合の解約月の利用期間は1ヵ月とみなし、解約月に関する1ヵ月分の料金の支払いが発生するものとします。また、当社所定の解約期限までに解約手続を実施しない場合、翌月末日での解約扱いとなり、翌月分の料金の支払いが発生するものとします。
当社は、ユーザーへ事前に通知することなく、本サイト及び本サービスを変更、停止、終了すること、ならびに本サービス内においてシェア、投稿、アップロードその他の方法で配信するコンテンツ(以下「コンテンツ」)を削除することがあります。
1. 本サービスに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権またはノウハウ等の権利(以下総称して「本件知的財産権」)の一切は、当社に帰属します。
2. コンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及び財産権は、当社又は正当な権利を有する情報サプライヤーに帰属します。
3. ユーザーが、本サービス内において投稿、送信その他の方法にて掲載したコンテンツに関する本知的財産権は、当該本知的財産権の帰属者に留保されるものとします。
4. ユーザーは、本サービス内において、または本サービスに関連して、本知的財産権の対象となっているコンテンツを配信する場合、当社がユーザーのコンテンツを使用、配信、変更、実行、複製、公演、公開または翻訳し、またその派生作品を作成できる、非独占的、使用料なしの、譲渡可能、サブライセンス可能な、全世界を対象とした権利を当社に付与するものとします。当社は、この権利の範囲内でコンテンツを利用するほか、他のユーザーに対して同範囲内で利用を許諾することがあります。
1. ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する事項を自ら又は第三者を通じて行ってはならないものとします。当社は、ユーザーの行為が以下の禁止事項に該当する又は該当する恐れがあると判断した場合には、当該ユーザーに対して、強制退会処理その他の措置をとることができるものとします。
2. 強制退会処理となったユーザーは本サービスを利用することができなくなります(会員である場合には会員登録の抹消、アカウントの削除を伴います。)。また、当社は、過去に強制退会処理となったユーザーの再度の入会、登録その他本サービスの利用をお断りすることができるものとします。
当社は、ユーザーのプライバシーや個人情報を当社の定めるプライバシーポリシー(以下「当社個人情報保護方針」といいます。)に則り大切に取扱います。
ユーザーは、当社個人情報保護方針を確認の上、これに記載されるユーザー情報の第三者提供につき同意するものとします。
1. 本サービスの提供する情報の完全性、真実性、正確性、合法性等に当社は一切の責任を負いません。
2. 当社は、本サービス及びコンテンツが第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことを保証するものではありません。
3. 当社は、本規約又はその他の利用条件等に違反する行為又はその恐れのある行為が行われたと判断した場合には、警告ののち、会員の場合はコミュニティからの退会処分を含めたあらゆる措置をとります。ただし、特に悪質な場合については、警告なしで当該措置を行うことができるものとします。
4. 当社は、天災地変その他不可抗力(回線の輻輳、回線の障害、サーバーダウン等を含みますが、これらに限られません。)により生じた損失につき、何らの責任も負わないものとします。
5. 当社は、本サービスに起因又は関連してユーザーに生じたあらゆる損害について、特段の明示的な定めのない限り、一切の責任を負いません。
6. 前各項を含む本規約の他の定めに関わらず、本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、本規約において当社を免責する旨の規定は、当該消費者契約において消費者に該当するユーザーとの関係では、適用されません。ただし、当社は、当社の故意又は重過失による場合を除いて、ユーザーに対し当該ユーザーが過去1ヶ月間に当社に支払った金額又は5000円を超える損害賠償責任を負わないものとし、当社の債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
会員が退会を希望する場合は、当社所定の退会手続を行うものとします。
会員が退会手続を完了した場合、又は当社と会員との間の本規約に基づく契約が終了した場合であっても、第6条から第15条については、なお有効とします。
ユーザーは、退会手続によっても本サービス内(Facebook等の外部サービスを含みます)において自ら配信したコンテンツが削除されない場合があることを予め承諾するものとします。
当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザーへ事前に通知することなく、本規約の変更を行うことができるものとします。
本規約を変更する場合、当社は、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を、本サービス上の公表その他当社所定の方法により、周知し、または利用登録をした会員に対して通知します。但し、当社は、法令上、ユーザーの同意が必要となる本規約の変更については、別途当社所定の方法で当該ユーザーの同意を取得します。
なお、ユーザーが本規約の変更後も引き続き本サービスの利用を継続する場合には、ユーザーは変更後の利用規約に同意したものとみなします。
1. ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
2. 当社は、本サービスにかかる事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザー及び会員はかかる譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
本規約いずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されます。
会員は、本契約に違反し、当社に損害を与えたときは、その損害のすべてについて賠償する責任を負うものとします。
当社とユーザーとの間で、本契約に関する訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本契約に定めのない事項または本契約の履行に際し疑義が生じた場合は、信義誠実の原則に従い協議し、円満に解決を図るものとします。