HRBP

/

約24分

組織に人事的な観点から一貫性をもたらす存在として、HRBP(HRビジネスパートナー・戦略人事)に注目が集まっています。本動画では、HRBPの役割や実践上のポイントなどの基礎知識をお届けします。
※本動画は2022年2月に公開されたコンテンツの再編集版です。

チャプター

00:11 イントロダクション
01:56 HRBPが重視される背景(1):事業の多角化
04:06 HRBPが重視される背景(2):組織の多様化
05:41 HRBPが重視される背景(3):人材の多様化
06:39 HRBPが重視される背景(4):施策の循環性
08:07 まとめ(1)
09:28 現代組織では誰がHRBPを担うのか?
10:34 HRBPという役割における困難さ
13:39 経営管理におけるHRBPの役割遂行上の課題
16:35 HRBPが担うファシリテーションの勘所
22:45 まとめ(2)

▼動画内で紹介している記事・動画はこちら

これでもまだまだ道半ば。約半数が外国籍、メルカリ・エンジニア組織の挑戦——連載「クリエイティブ組織の要諦」第2回

これでもまだまだ道半ば。約半数が外国籍、メルカリ・エンジニア組織の挑戦——連載「クリエイティブ組織の要諦」第2回

エグゼクティブ・ファシリテーションとは何か?:不確実性と向き合う経営チームのつくり方

エグゼクティブ・ファシリテーションとは何か?:不確実性と向き合う経営チームのつくり方

フルver.はこちら

組織ファシリテーターとしての「HRBP」の役割

組織ファシリテーターとしての「HRBP」の役割

出演者

ミナベ トモミ
ミナベ トモミ

株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEO

早稲田大学卒業後、家電メーカー勤務を経て独立。現在は、MIMIGURIが提唱するCCM(Creative Cultivation Model)の理論開発を基盤に、大企業からメガベンチャーまで様々な多角化企業における、経営・組織変革の専門家として自社経営とコンサルティングにおいて実践を進めている。
https://x.com/tomomiminabe
https://note.com/tomomina/