本ゼミではおもちゃ開発者、株式会社ウサギ代表の高橋晋平さんをお招きしました。
「∞(むげん)プチプチ」や「アンガーマネジメントゲーム」など、数々の個性的なヒット作を生み出す高橋さんに人々の心を掴む裏側にある「笑い」へのこだわり・発想法について伺いました。
ものづくりや組織における笑いの価値や、人を動かすプレイフルリーダーシップについて探究していきます。
ゲスト

高橋 晋平
株式会社ウサギ代表
全ての動画をご覧いただくには、
CULTIBASE Lab会員登録が必要です。
2021.03.24/約61分
安斎 勇樹
舘野 泰一
本ゼミではおもちゃ開発者、株式会社ウサギ代表の高橋晋平さんをお招きしました。
「∞(むげん)プチプチ」や「アンガーマネジメントゲーム」など、数々の個性的なヒット作を生み出す高橋さんに人々の心を掴む裏側にある「笑い」へのこだわり・発想法について伺いました。
ものづくりや組織における笑いの価値や、人を動かすプレイフルリーダーシップについて探究していきます。
高橋 晋平
株式会社ウサギ代表
テーマごとにコンテンツを厳選してまとめました。