記事 - 10min2021.07.05「計画」に対抗して生きる。イマ・ココを味わう身体感覚を呼び戻す:上平崇仁による新連載『「計画」を超えて』第1回上平 崇仁あとで見るに追加#コミュニティデザイン#デザインあとで見るに追加
記事 - 14min2021.08.04リフレクションは〈誰〉がするのか? わたしたちの中に存在する「2つの自己」にまつわる問い:上平崇仁による連載『「計画」を超えて』第2回上平 崇仁あとで見るに追加#リフレクション#問いあとで見るに追加
記事 - 12min2021.09.22「地図」が旅行者の動きをコントロールする時代に、「状況論」から学べること:連載「計画を超えて」 第3回上平 崇仁あとで見るに追加#デザイン#ナレッジマネジメント#学習環境デザイン#実践研究方法論あとで見るに追加
記事 - 16min2021.11.03一期一会の世界との出会いに応答していくために、前景化されない「身体」の声に耳を澄ます:連載『「計画」を超えて』第4回上平 崇仁あとで見るに追加#アジャイル#アイデア#問い#リフレクションあとで見るに追加
記事 - 18min2021.12.13世界に応答するインターフェイスとしての「身体」と「創造」の関係性を探る:連載『「計画」を超えて』第5回上平 崇仁あとで見るに追加#創造性#デザイン#学習環境デザイン#実践研究方法論あとで見るに追加