課題設定の5つの失敗パターン

/

15分

企業や地域を対象としたワークショップやファシリテーション、イノベーションプロジェクトにおいては、 「解くべき課題(問い)は何か」を事前に精査することが非常に重要となります。

本動画では、そうした課題設定のフェーズにおける”ありがちな失敗パターン”を具体例とともに紹介し、その対策や気をつけるべきポイントを一つずつお伝えしていきます。

■チャプター
00:12 自分本位
02:44 自己目的化
05:26 ネガティブ・他責
08:35 優等生
11:42 壮大

学びをシェアする

この動画が含まれている特集

出演者

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する