遊びのデザインとは何か

/

14分

本動画では、ミミクリデザインで「遊びのデザイン」とよんでいる、ワークショップのプログラムに”遊び”を取り入れることで、学びを促していく考え方と具体例について紹介しています。

■チャプター
00:39 遊びのデザインを一言で言うと
02:21 人間にとっての遊びとは何か
06:17 ワークショップに使いやすい遊び/ゲームに使いやすい遊び
10:03 ミミクリ遊びのパターン
12:10 遊びを活かしたワークショップデザイン

学びをシェアする

この動画が含まれている特集

出演者

CULTIBASEについて

CULTIBASE(カルティベース)は、
人と組織の可能性を 見つめなおし、
これからの経営・マネジメントを探究するメディアです。

もっと知る

CULTIBASEをもっと楽しむために

無料の会員登録を行うことで、マネジメント、経営学、デザイン、ファシリテーションなど、組織づくりに関する1000本以上のオリジナルコンテンツと会員向け機能をご利用いただけます。

無料で会員登録する