アート思考におけるアナロジーの役割

全ての動画をご覧いただくには、
CULTIBASE Lab会員へのログインが必要です。

CULTIBASE Lab会員登録について

現在、サービス内容変更の準備のため、

新規会員登録の受付を停止しています。

6月4日以降ご利用いただけます。

アート思考におけるアナロジーの役割

2021.04.28/13

前回に引き続き、株式会社biotope代表取締役であり、書籍「21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由」の著者でもある佐宗邦威さんをゲストとしてお迎えし、「アート思考」を中心としたイノベーションの源泉となる考え方の真髄をお伺いしています。

Part2では、アート思考における4つのサイクル(「妄想する」「知覚する」「組み替える」「表現する」)のうち「組み替える」において中心的な方法論とされる「アナロジー」について、深く掘り下げたお話が展開されました。

ゲスト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 佐宗-邦威-株式会社biotope-代表取締役-1.jpg

佐宗 邦威
株式会社biotope 代表取締役

パッケージ

テーマごとにコンテンツを厳選してまとめました。

もっと見る